見出し・段落・改行 ...
- <h1>-<h6> 見出しを付ける
<h1 align=""> 見出し+表示位置の指定
- <p> 段落を示す
<p align=""> 段落+表示位置の指定
- <br> 改行する
<nobr> 改行させない
- <address> 連絡先を明記する
文字サイズ・文字の装飾 ...
<font size="" color=""> 文字のサイズと色を指定する
<font face=""> フォントを指定する
<basefont size=""> 基準の文字サイズなどを指定する
- <big><small> 大きめの文字と小さめの文字
- <b> 太字にする
- <i> イタリック体にする
<s><strike> 取り消し線を引く
<u> 文字の下に線を引く
- <tt> 等幅文字にする
<ruby><rb><rp><rt> ルビ(ふりがな)を付ける
強調・削除・追加・略語 ...
- <em><strong> 強調を示す
- <del> 削除部分を示す
- <del cite="" datetime=""> 削除に関連する情報を示す
- <ins> 追加部分を示す
- <ins cite="" datetime=""> 追加に関連する情報を示す
- <abbr> 略語を示す(略語全般)
- <acronym> 略語を示す(頭字語のみ)
- <dfn> 定義する用語を示す
- <sup><sub> 上付文字と下付文字
引用
- <blockquote> 引用文を示す(長文)
- <blockquote cite=""> 引用元をURIで示す(blockquote)
- <q> 引用文を示す(短文)
- <q cite=""> 引用元をURIで示す(q)
- <cite> 引用元を明示する
整形済み・コード ...
文字の動き
<blink> 文字を点滅させる
<marquee> 文字をスクロールさせる
marquee(属性一覧) 文字スクロールの属性一覧
marquee(サンプル) 文字スクロールのサンプル