<ul></ul>

更新日
仕様 HTML Living Standard
分類 フロー・コンテンツ / 内容にli要素を含む場合:パルパブル・コンテンツ
利用場所 フロー・コンテンツが置ける場所
内容 li要素を0個以上 / スクリプトサポート要素

ul要素は、順不同のリストを表します。リスト内の項目は、この要素内に配置するli要素で表すことになります。


<ul>
<li>リスト項目A</li>
<li>リスト項目B</li>
<li>リスト項目C</li>
</ul>

ul要素を使用すると、順序のないリストを作成することができます。順序を必要とするリストの場合は、この要素ではなくol要素を使用します。

リストの入れ子

リストに階層を持たせたい場合は、次のようにli要素の中に別のul要素を配置します。(間違えやすい部分なので注意してください)

<ul>
<li>リスト項目A</li>
<li>リスト項目B

<ul>
<li>リスト項目B-A</li>
<li>リスト項目B-B</li>
<li>リスト項目B-C</li>
</ul>

</li>
<li>リスト項目C</li>
</ul>

次のように、ol要素(順序付きのリスト)を入れ子にすることもできます。

<ul>
<li>リスト項目A</li>
<li>リスト項目B

<ol>
<li>リスト項目B-1</li>
<li>リスト項目B-2</li>
<li>リスト項目B-3</li>
</ol>

</li>
<li>リスト項目C</li>
</ul>

リストマーカーについて

通常、リスト項目の先頭には黒丸のマーカーが付きますが、入れ子にされたリストでは異なるマーカーが使用されます。

一般的なブラウザでは、1階層目は黒丸、2階層目は白丸、3階層目は四角になります。

  • 全ての階層でマーカーを統一したい場合は、CSSの list-style-type プロパティでマーカーの種類を指定してください。

要素のデフォルトスタイル

一般的なブラウザでは、この要素の上下に1em程度のマージン、左に40px程度のパディングが入ります。

  • リスト項目A
  • リスト項目B
  • リスト項目C
  • li要素の子要素として配置した場合(入れ子にした場合)は、上下のマージンがなくなります。
  • 一部のブラウザでは、dd要素の子要素として配置した場合も上下のマージンがなくなります。
旧HTMLからの変更点
  • HTML5:type属性とcompact属性が廃止されました。

使用例


<ul>
<li>リスト項目A</li>
<li>リスト項目B</li>
<li>リスト項目C</li>
</ul>

表示例
  • リスト項目A
  • リスト項目B
  • リスト項目C
ul要素を入れ子にした例

<ul>
<li>リスト項目A</li>
<li>リスト項目B

<ul>
<li>リスト項目B-A</li>
<li>リスト項目B-B</li>
<li>リスト項目B-C</li>
</ul>

</li>
<li>リスト項目C</li>
</ul>

表示例
  • リスト項目A
  • リスト項目B
    • リスト項目B-A
    • リスト項目B-B
    • リスト項目B-C
  • リスト項目C
ol要素を入れ子にした例

<ul>
<li>リスト項目A</li>
<li>リスト項目B

<ol>
<li>リスト項目B-1</li>
<li>リスト項目B-2</li>
<li>リスト項目B-3</li>
</ol>

</li>
<li>リスト項目C</li>
</ul>

表示例
  • リスト項目A
  • リスト項目B
    1. リスト項目B-1
    2. リスト項目B-2
    3. リスト項目B-3
  • リスト項目C