<kbd></kbd>
更新日 | |
---|---|
仕様 | HTML Living Standard |
分類 | フロー・コンテンツ / フレージング・コンテンツ / パルパブル・コンテンツ |
利用場所 | フレージング・コンテンツが置ける場所 |
内容 | フレージング・コンテンツ |
kbd要素は、ユーザーが入力する内容を表します。主にキーボードからの入力を表しますが、音声入力やメニュー選択を表す際にも使用することができます。
この要素は、操作方法を説明する場合などに使用することになります。
- デフォルトスタイル(等幅フォント)
<kbd>入力する内容を表します</kbd>
kbd要素は、その使用方法により表す内容が変化します。
- kbd要素を単体で使用
-
このkbd要素は、ユーザーが入力する内容であることを表します。このように入力してくださいということを伝えます。
次の例は、入力するテキストを表しています。
<p>入力欄に<kbd>あいうえお</kbd>と入力してください。</p>
- kbd要素内でkbd要素を使用
-
内側のkbd要素は、キーボードのキーや入力の1つの単位を表します。例えば、このキーを操作してくださいといったことを伝える場合に使用します。
次の例は、1つのキーを表しています。
<p><kbd><kbd>Enter</kbd></kbd>キーを押してください。</p>
次の例は、複数のキーを同時に押してもらうことを表しています。
<p>スクリーンショットを撮る場合は、<kbd><kbd>Alt</kbd> + <kbd>Prt Sc</kbd></kbd>を押してください。</p>
- kbd要素内でsamp要素を使用
-
このsamp要素は、システム出力に基づいた入力を表します。システムによって出力された何か(メニュー項目など)を操作してもらう場合に使用します。
次の例は、システムによって表示されるメニュー項目を表しています。
<p>メニュー内の<kbd><kbd><samp>ソースを表示</samp></kbd></kbd>を選択すると、ソースコードを確認することができます。</p>
次の例は、システムによって表示される複数の選択肢を表しています。
<p>質問の答えを、<kbd><kbd><samp>はい</samp></kbd>|<kbd><samp>いいえ</samp></kbd>|<kbd><samp>どちらでもない</samp></kbd></kbd>の中から選択してください。</p>
上記は、次のように省略して記述することも可能です。
<p>質問の答えを、<kbd>はい|いいえ|どちらでもない</kbd>の中から選択してください。</p>
- samp要素内でkbd要素を使用
-
このkbd要素は、システムによって返された入力内容を表します。入力した内容が、そのまま画面上に表示されている状態を意味します。
次の例は、入力した内容(山田)が、システムによって返されている状態を表しています。
<p>名前の欄に<kbd>山田</kbd>と入力すると、<samp>こんにちは、<kbd>山田</kbd>さん。</samp>と表示されます。</p>
要素のデフォルトスタイル
一般的なブラウザでは、この要素内のテキストは等幅フォントで表示されます。
- ブラウザによっては、等幅フォントのテキストが小さめの文字サイズで表示されます。
- 上記の表示例には、このページのスタイル(
font-size: 100%
)が適用されてしまっています。そのため、本来は小さめの文字サイズで表示されるブラウザでも、通常の文字サイズで表示されてしまいます。
- 旧HTMLからの変更点
-
- HTML5:入れ子にした場合の意味(キーボードのキー)と、samp要素との関係が追加されました。