JavaScriptのサンプル

リンクをポイント時に、リンク先の説明を表示するスクリプトです。(ステータスバーに表示するタイプ)

  • ブラウザのセキュリティ設定によっては、ステータスバーに表示されない場合があります。

コード

<html>
<head>
<title>TAG index Webサイト</title>

<style type="text/css">
<!--

ul {
margin: 0;
padding: 0;
list-style-type: none;
}

-->
</style>

<script type="text/javascript"> 
<!-- 

function disp(msg){

	window.status = msg;

}

// -->
</script>

</head>
<body>

<ul>
<li><a href="exp1.html" onMouseOver="disp('●●●説明のサンプル1●●●'); return true" onMouseOut="disp(''); return true">Sample1</a></li>
<li><a href="exp1.html" onMouseOver="disp('◇◇◇説明のサンプル2◇◇◇'); return true" onMouseOut="disp(''); return true">Sample2</a></li>
<li><a href="exp1.html" onMouseOver="disp('★☆★説明のサンプル3★☆★'); return true" onMouseOut="disp(''); return true">Sample3</a></li>
</ul>

</body>
</html>

解説

<head></head> 内にスクリプトを記述しておき、リンクメニュー部分のアクション(マウスオーバー・マウスアウト)でスクリプトを実行します。

リンクメニュー部分では、aタグにマウスオーバー、マウスアウトの指定を記述します。

  • onMouseOver="disp('ここに説明文')" … ポイント時の指定(マウスオーバー)
  • onMouseOut="disp('')" … 放した時の指定(マウスアウト)

タグに直接指定する方法

上記のサンプルでは関数を使って表示していますが、以下のようにタグに直接指定することもできます。

<a href="exp1.html" onMouseOver="window.status='●●●説明のサンプル1●●●'; return true" onMouseOut="window.status=''; return true">Sample1</a>

Sample1

こちらの方法で表示する場合は、<head></head> 内のスクリプトは不要です。

青い文字の部分は、必要に応じて書き換えてください。