<link rel="" href="">
更新日 | |
---|---|
仕様 | HTML Living Standard |
分類 | メタデータ・コンテンツ |
利用場所 | メタデータ・コンテンツが置ける場所 / head要素の子要素となるnoscript要素内 |
内容 | 無し(空要素) |
link要素を使用すると、関連する別文書との関係を示すことができます。
一部のブラウザは、この情報を利用してナビゲーション用のメニュー(ナビゲーションバー)を表示します。
<link rel="prev" href="page1.html">
<link rel="next" href="page3.html">
主な指定例
- リンク先が、現在の文書の翻訳版(
en
= 英語版)であることを示す。 -
<link rel="alternate" href="english.html" hreflang="en" title="English">
- リンク先が、現在の文書の別メディア版(
print
= 印刷用)であることを示す。 -
<link rel="alternate" href="print.pdf" media="print" title="プリント">
- リンク先が、現在の文書に関連する著者情報であることを示す。
-
<link rel="author" href="profile.html" title="プロフィール">
- リンク先が、現在の文書に関連する著者の連絡先であることを示す。
-
<link rel="author" href="mailto:info@example.com" title="メール">
- リンク先が、現在の文書に関連するヘルプであることを示す。
-
<link rel="help" href="help.html" title="ヘルプ">
- リンク先が、現在の文書に関連する著作権情報であることを示す。
-
<link rel="license" href="license.html" title="著作権">
- 一連の文書の中で、リンク先が前の文書であることを示す。
-
<link rel="prev" href="2020.html" title="2020年度の売上">
- 一連の文書の中で、リンク先が次の文書であることを示す。
-
<link rel="next" href="2022.html" title="2022年度の売上">
- リンク先が、関連文書を検索するためのページであることを示す。
-
<link rel="search" href="search.html" title="検索">
alternate
は、リンク先が代替文書であることを表します。同時にhreflang属性が指定されている場合は、その代替文書が現在の文書の翻訳版であることを表します。
また、同時にmedia属性が指定されている場合は、その代替文書が別のメディア向けの文書であることを表します。
title属性の指定について
title属性を指定すると、リンク先のタイトルを示すことができます。このタイトルはナビゲーションバーのメニューに表示される(?)という話もありましたが、対応しているブラウザはまだ確認できていません。(2021年12月現在)
ナビゲーションバーについて
ナビゲーションバーに対応したブラウザは非常に少ないようです。