ime-mode: ***;
ブラウザ |
|
---|---|
プロパティ |
|
ime-mode
は、IME(日本語入力システム)の初期状態を指定するプロパティです。
このプロパティをテキスト入力欄に対して設定すると、フォーカス移動時の入力モードを指定することができます。
input.example {
ime-mode: inactive;
}
プロパティ名 | 値 | 説明 |
---|---|---|
ime-mode |
auto |
自動 |
active |
IMEオン (日本語入力モード) | |
inactive |
IMEオフ (英数字入力モード) | |
disabled |
IME使用不可 (英数字入力モード) |
active
、inactive
… IMEのオン・オフを、ユーザーの操作で変更することができます。disabled
… IMEは完全にオフ状態となります。ユーザーの操作で変更することはできません。
- このプロパティは、CSS 2では定義されていません。
使用例
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head>
<title>文書のタイトル</title>
<style type="text/css">
input {
width: 250px;
}
textarea {
width: 250px;
height: 7em;
}
input.example1 { ime-mode: auto; }
input.example2 { ime-mode: active; }
input.example3 { ime-mode: disabled; }
textarea.example4 { ime-mode: inactive; }
</style>
</head>
<body>
<form method="post" action="example.cgi">
<p>auto … 自動<br>
<input type="text" name="name1" size="30" class="example1"></p>
<p>active … 日本語入力モード(変更可能)<br>
<input type="text" name="name2" size="30" class="example2"></p>
<p>disabled … 英数字入力モード(変更不可)<br>
<input type="text" name="tel" size="30" class="example3"></p>
<p>inactive … 英数字入力モード(変更可能)<br>
<textarea name="msg" cols="30" rows="7" class="exmple4"></textarea></p>
</form>
</body>
</html>
- 表示例
-
auto … 自動
active … 日本語入力モード(変更可能)
disabled … 英数字入力モード(変更不可)
inactive … 英数字入力モード(変更可能)