<wbr>
更新日 | |
---|---|
仕様 | HTML Living Standard |
分類 | フロー・コンテンツ / フレージング・コンテンツ |
利用場所 | フレージング・コンテンツが置ける場所 |
内容 | 無し(空要素) |
wbr要素は、改行位置の候補を表します。
<wbr>
wbr要素は、折り返しが行われないテキスト(英単語 等)に対して、改行の機会を与えます。
例えば、スペースを入れずに英単語を連続させた場合、通常は右端で折り返されずに領域をはみ出してしまいますが、
<p>LongWordLongWordLongWordLongWordLongWord ...</p>
LongWordLongWordLongWordLongWordLongWordLongWordLongWordLongWordLongWord
wbr要素を次のように配置しておくと、必要に応じて折り返されるようになります。(wbr要素を配置した位置で折り返されます)
<p>LongWord<wbr>LongWord<wbr>LongWord<wbr>LongWord<wbr>LongWord<wbr> ...</p>
LongWord
- 旧HTMLからの変更点
-
- HTML5:wbr要素が定義されました。
使用例
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>文書のタイトル</title>
<style>
p {
width: 17em;
border: 1px #cc0000 solid;
}
</style>
</head>
<body>
<p>LongWord<wbr>LongWord<wbr>LongWord<wbr>LongWord<wbr>LongWord<wbr> ...</p>
</body>
</html>
- 表示例
-
LongWord
LongWord LongWord LongWord LongWord LongWord LongWord LongWord LongWord